宅配FCのメリット・デメリット – フランチャイズという選択

フランチャイズという選択

フランチャイザーとフランチャイジーの両方を経験したコンサルからのメッセージ

FC加盟を検討されている方々へのアドバイス

宅配FCのメリット・デメリット

                      

メリットデメリットの両方を確認することが大切

宅配FCに限らず、どのようなビジネスモデルであっても必ずメリット、デメリットがあります。

先回宅配FCの将来性を記事テーマとして取り上げましたが、宅配FC自体のメリット、デメリットについては触れませんでしたので今回はシンプルにメリットとデメリットを一覧で御紹介したいと思います。

宅配FCに絞って加盟を検討されている方々は、この記事で紹介するメリットだけでなく、デメリットについてもしっかりと受けとめた上で賢明に御判断頂きたいと願います。

(尚ここでの宅配FCは主に飲食宅配専門店であり、イートイン対応はしない店舗を前提とします。)

【宅配FCのメリット】

●イートインスペースとそのスペースに必要な内装やインテリアが不要となるため、その分出店コストを抑制できる。

●テリトリーエリアの中心であり、店舗前の道路環境が良ければ店舗立地そのもので悩む必要がない。二等立地、三等立地でもビジネス可能。

●上記の理由により店舗家賃を抑制できる。

●あくまでテリトリーの空きがあることが前提だが、立地がシビアに問われるイートイン型店舗よりスピーディーに出店できる。

●デリバリースタッフにそれほど高い接客能力が求められないので、教育期間も短期間で済む。

●回収不要の容器でデリバリーを行なう場合は、お客様用食器に収納スペースを奪われないし、洗浄作業も不要となる。

●お客様用に冷水や温かいお茶を準備する必要がない。

●塩、胡椒、醤油、楊枝、紙ナプキンなど、お客様用消耗品の補充の手間も発生しない。

【宅配FCのデメリット】

●バイクなどデリバリー用の乗り物の駐車場代やメンテナンス費、ガソリンなどの費用が発生する。

●チラシを継続的に巻き続けなければならない。そのため、イートイン型の店舗より広告宣伝費がかかる。

●雪や台風などの自然状況次第で、営業不能に陥りやすい。

●イートイン型店舗と比較した場合、店員が事故に遭う確率が高い。

●顧客からクレームが発生した場合、迅速に対応しにくい。

●イートイン型なら主に調理係とホール係で済むが、デリバリーは調理係とデリバリー係、更には電話応対係が必要なため、人件費は意外に抑制できない。

●デリバリースタッフ以外、お客様の顔があまり見えないため、店舗運営を行なっている実感が得にくい。

宅配FC専門で加盟を検討されている方は、宅配FCのフランチャイザーが作成したパンフレットを目にする機会が多いので、宅配ビジネスのメリットは熟知しておられると思います。

しかし、デメリットについてはパンフレットで見かける機会は殆どないと思われますので、本記事で指摘したデメリットについては特に参考にして頂きたいと存じます。

-FC加盟を検討されている方々へのアドバイス
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

本当にデメリットか

フランチャイズ加盟の「デメリット」とは本当にデメリットか?

【フランチャイズのデメリット例】 フランチャイズ加盟にはメリットとデメリットがあります。 気になるのはデメリットの方でしょう。 ではネット上ではフラチャイズのデメリットとしてどのようなことが指摘されて …

フランチャイズのモデル収支の見方・そのポイント(売上編)

フランチャイズのモデル収支の見方・売上編

モデル収支と収支予測の違いとは フランチャイザー側から提供される収支に関する情報には、段階に応じて、次の二つがあります。 ・FC募集広告などで一般的に公開されている「モデル収支」(または収支モデル、収 …

フランチャイズとはPART2・運営形態や関係

フランチャイズとはPART2・運営形態や関係

本記事は「フランチャイズって何?」のパート2です 最近フランチャイズに関心を持たれたビギナー方を対象として「フランチャイズとは何か」についてわかりやすく解説する記事の、今回はその2です。 最初から読ま …

二等立地

フランチャイズ選びの極意・二等立地ではやっているFCを狙え!

■店舗型フランチャイズは一に立地、二に立地 フランチャイズに限らず、店舗商売において立地が大切であることは言うまでもありません。 一に立地、二に立地です。 経験から言っても、優良FCに加盟したのに上手 …

大手FCのメリット・デメリット

加盟先が大手なら間違いない?大手FCのメリット・デメリット 

FCの加盟先は大手が選ばれる傾向があるが・・・ フランチャイズチェーンには大手FCもあれば、スタートしてまだ間もないアーリーステージの小規模FCもあります。 もし加盟するなら皆様はどちらを選ぶでしょう …

スポンサー




自己紹介

私は現在、コンサルタントとして

・事業のフランチャイズ化支援
・フランチャイザー企業の経営支援
・顧客満足度(CS)調査・改善

を主なテーマにコンサルティング活動を行なっております。
近年、企業経営者や個人の方々からFC加盟についても相談を受けるようになりましたので、お役に立てればと考えこのブログを開設いたしました。

詳しい自己紹介はコチラをご覧ください。

検索