「接点」パート4 FC店舗の聴覚における接点を考えてみよう – フランチャイズという選択

フランチャイズという選択

フランチャイザーとフランチャイジーの両方を経験したコンサルからのメッセージ

FCオーナーへのアドバイス

「接点」パート4 FC店舗の聴覚における接点を考えてみよう

                      
FC店舗の聴覚における接点

売上不振は接点の何処かに必ず理由がある

お客様は店舗で販売されている商品の質や価格だけで、商品購入を決めているのではありません。

その店舗との様々な接点を通じて小さな満足を形成し、その満足度が一定以上に達してはじめて商品購入に至ります。

なぜ売上が悪いのか。

その理由は、接点のどこかに問題が生じているからと考えて間違いありません。

この記事のテーマがパート4となっていることからもわかるとおり、それだけ「接点」は大切なものです。

ではさっそく続編としてテーマ3から引き続き、ケーキ店のフランチャイズをモデルに接点を探って参りましょう。

テーマ3では主に視覚での接点を考えてみました。今回は聴覚の接点を考えてみることにしましょう。

■「聴覚」の接点には何があるか

例えば店員同士の会話は接点となるでしょうか。

お客様の耳へ従業員同士の会話が届いた瞬間、それは接点となってきます。

それが私語で会話する声も大きく、耳障りに感じられるような声や内容だったら、お客様は印象を害することになるでしょう。

それが瞬間的な会話で終われば、大目にみてもらえる場合もあります。

一方私語がだらだら続くようであれば

「この店の店員は仕事に対していい加減」

といった評価になる可能性も十分あります。

では業務上の会話なら、接点として問題はおきないのでしょうか。

業務上の会話であればお客様も多少大目に見てくれそうに思えますが、実はそうではありません。

業務上の会話はお客様にとっては無関係な会話ですので、私語同様速やかに完了しなければやはり耳障りに感じられてしまうものなのです。

(余談ですが、CS(顧客満足度)調査を行ってみると「業務上の会話」に対する不満が高いという結果が良く見られます。)

まして「オイ、サッサと片付けろ!」といった乱暴な言葉遣いでの指示が耳に届けば、お客様はどのように感じるでしょうか。

店に対する心象を大きく損ねることになります。

接点はタイミングにより変化→常時チェックが必要

今度はBGMを題材に、少しだけ接点の変化球をご紹介しておきましょう。

大音響のBGMは接点としてNGだということは、常識的にわかるかと思います。

では適切なボリューム音であり、またBGMとしての選曲もケーキ店に大変マッチした素敵な曲だったとします。

もし店内に流れている素敵なBGMがスピーカーの不調で稀に音が途切れたり、ノイズ音が混じったりしている場合はどうでしょうか。

そうしたタイミングで店舗を利用したお客様には、不快感やストレスを与えることになります。

■「接点」はタイミングまたは状態も重視される

このBGMの事例からわかるとおり、接点は「タイミング」も重視されます。

あるいは「状態」と言い換えても良いです。

つまり接点とは接点を把握した時点で問題が仮になかったとしても、それで問題なしと済ませてはいけません。

お客様が店舗にいるその時点で、その接点がどう作用しているかを常に把握しなければならないものです。

店舗型フランチャイズビジネスにとって、接点とはかような奥深さがあるのです。

-FCオーナーへのアドバイス
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

理想的なアルバイトシフトを組めない場合の5つの対策

アルバイト従業員のシフトコントロール・・・上手くできていますか? アルバイト従業員が店舗運営の主力となっているFCの場合、シフトコントロールミスは大きな経営的ダメージとなります。 過剰シフトとなれば人 …

出入り業者を有効活用

FCオーナーの知恵袋!出入り業者を有効活用しましょう

FCオーナー時代に経験した成功事例や失敗事例について、当ブログの中で披露していますが、今回は成功事例として 「出入り業者の有効活用」 についてお話します。 以前当ブログで「FCオーナーへのアドバイス! …

CSとES、どちらを優先すべきか

CSとES、どちらを優先すべきかご存知ですか?(パート1)

CSとESはどちらを大切にすべき? フランチャイザーとSV、フランチャイジー、そしてフランチャイズへの加盟を検討されている皆様への質問です。 CS(=Customer Satisfaction:顧客満 …

顧客との接点は自分の視覚で確かめる

「接点」パート3 顧客との接点は自分の視覚で確かめるべし

「フランチャイズビジネスは顧客との「接点」を重視せよ!」の続きとして、お客様がケーキ店に入店した後の「接点」の続きを考えてみることにします。 皆様は最寄のケーキ店に自分が顧客の立場で入店したことをイメ …

アルバイトの使い捨て発想は店舗を必ずダメにする

アルバイトの使い捨て発想は店舗を必ずダメにする

FC店舗成功の鍵はアルバイトの満足度にある FC店舗の運営でアルバイトが主要な戦力となっている場合、アルバイトの「ES」が成功の鍵を握ると言っても過言ではありません。   ESとはEmplo …

スポンサー




自己紹介

私は現在、コンサルタントとして

・事業のフランチャイズ化支援
・フランチャイザー企業の経営支援
・顧客満足度(CS)調査・改善

を主なテーマにコンサルティング活動を行なっております。
近年、企業経営者や個人の方々からFC加盟についても相談を受けるようになりましたので、お役に立てればと考えこのブログを開設いたしました。

詳しい自己紹介はコチラをご覧ください。

検索